白猫のメモ帳

C#とかJavaとかJavaScriptとかHTMLとか機械学習とか。

さくらのVPSで遊ぶ -初期設定編-

(このシリーズは自分用の備忘録なので、割と適当です。)

VPNが楽しそうなので遊んでみる。

提供しているところはいろいろ。
プランも金額もいろいろだけど、
設定周りでつまづく気がしてならないので、有名どころの「さくらのVPS」にしてみる。

vps.sakura.ad.jp

プランは

メモリ:1G
CPU:仮想2Core
SSD:30GB

972円/月。
ちゃんと楽しめれば、十分にお安いかな。
(ちなみに2週間は無料お試しできるらしい)

f:id:Shiro-Neko:20160528231953j:plain

おすすめは2Gらしいけれど、ちょっと遊ぶだけなので…。


①さくらのVPSを申し込む

クレジットカードの番号とかいろいろ入力して申し込むと、
あっという間にメールが飛んでくる。

ここに[VPSコントロールパネル ログイン情報]というのが書いてあるので、さっくりとログイン。


②サーバを起動する

仮想サーバは最初は起動していないので、起動。

f:id:Shiro-Neko:20160528232917j:plain


TeraTermをインストールする

VPSに初期インストールされているのはCentOS
なので、CUIで操作することになる。
(なんかいろいろするとGUIでも使えるらしい)

一応、ブラウザ上でもコンソールは使えるけど、使い心地はいまいちなので、
SSHクライアントとしてTeraTermをインストールする。
MacOSなら「Terminal」でもいいかも。

osdn.jp

どれでもいいけど、最新のにしておく。
特に設定は変更せず、言われるがままにインストールを完了。


④ログインする

ホストにはメールの[サーバ基本情報]に書いてあるIPアドレスを設定、
ポートは「22」のままでOK。

f:id:Shiro-Neko:20160528233953j:plain

メールの[管理用ユーザ]に書いてあるユーザ名とパスワードを設定。

f:id:Shiro-Neko:20160528234339j:plain

以降はこのターミナルにコマンドを打ち込んで操作する。

f:id:Shiro-Neko:20160529160057j:plain


⑤パスワードを変更する

passwd

f:id:Shiro-Neko:20160529160107j:plain

新しいパスワードを入力する。


yum updateする

yumはアプリケーションを管理するためのコマンド。
新しいアプリケーションのインストールや更新などはyumで行う。

ちなみに「Yellowdog Updater Modified」の略らしい。

yum update

なんかいろいろ出た後に、Complete! と表示されて終わり。


⑦日本語化する

vim /etc/sysconfig/i18n

LANG="ja_JP.UTF-8"に書き換えて保存。


⑧ユーザを作る

rootは管理者ユーザなので、普段使うユーザを作る。
以下は「shironeko」というユーザを作る場合。適宜変更すること。

useradd shironeko
passwd shironeko

パスワードを入力して作成はOK。

visudo

# %wheel ALL=(ALL) ALLのコメントアウトをはずして保存。
これでwheelグループがsudoできるようになる。

usermod -G wheel shironeko

権限をつける。
Windowsの管理者権限みたいにrootと同じ権限がつくわけではない)


ひとまずこれで初期設定は完了。
いったん切断して、新しいユーザでログインできればOK。


こちらのサイトにより詳しく書いてあるので、読んでおくと良い。

www.xn--vps-073b3a72a.com

今回はここまで。